くらし
身体障がい者福祉について
身体障がい者とは、身体障害者手帳を所持している人です。身体障害者手帳は、身体障害者福祉法に基づき交付され、手帳を所持することにより、同法の適用者であるということが証明され、福祉サービスが受けられる事となります。
(※障害の内容・等級により受けられる制度・サービスが異なりますのでご注意ください)
重度心身障がい者医療費の助成
(1)身体障害者手帳1、2級の方(2)身体障害者手帳3、4級で知能指数が50以下の方
詳しくは重度心身障害者医療費助成制度について(準備中)をご覧ください。
自立支援医療(更生医療・育成医療)の給付
身体障がい者が手術等によって障がいを軽くしたり、機能を回復したりする場合、自立支援医療が給付されます。ただし、法による指定医療機関での取り扱いとなります。
更生医療 → 対象者は18歳以上で身体障害者手帳を所持している方となります。
育成医療 → 対象者は18歳未満で身体障害者手帳を所持している方となります。
特別児童扶養手当、特別障害者手当、障害児福祉手当
詳しくは下記ページをご覧ください。
税金の軽減措置
国税(所得税、相続税、贈与税)、地方税(住民税、事業税、自動車税、自動車取得税、軽自動車税)が減免されます。(税務署、県税事務所、役場税務課へお問い合わせください。)
障害基礎年金
病気、けがのため身体障がい者になり、日常生活に著しい制限を受ける場合に支給されます。対象者は、身体障がいの程度が1~3級及び4級の一部の方となります。(社会保険事務所、役場住民課国保年金係へお問い合わせください。)
運賃の割引
鉄道、バス、国内航空について運賃が割引されます。1種の方は、介護者割引もあります。切符を買う際、手帳を窓口に提示してお買い求め下さい。
有料道路通行料金の割引
有料道路及び一般自動車道の使用料金が割引されます。1種の方は介護者運転でも割引可能になります。手帳、車検証、運転者の免許証をお持ちになって福祉課にいらしてください。
●ETCを利用される方は「ETCカード」及び「ETC車載機セットアップ申込書・証明書」もお持ちください
NHK受信料の減免
NHK放送受信料が、半額又は全額免除されます。
全額免除は、身体障がい者がいる世帯で、世帯全員が町民税非課税の場合となります。
半額免除は、視覚障がい、聴覚障がい、1、2級の肢体不自由者、1、2級の内部障がい者が世帯主の場合となります。
携帯電話の割引
携帯電話の基本料金が割引となります。(お使いの携帯電話会社にお問い合わせください。)
補装具の給付
身体上の障がいを補い、日常生活や職業生活をしやすくするため、補装具の交付又は修理が受けられます。
日常生活用具の給付
在宅の重度の障がいを持つ方の日常生活をしやすくするために、日常生活用具が給付されます。
障がい福祉サービスの給付
障がいを持つ方が自らサービスを選択し、事業者等と契約してサービスを利用することができます。
(詳しくは障がい福祉サービスについてをご覧ください。)
福祉タクシー券の交付
重度心身障害者医療費助成制度の対象者にタクシー乗車の際、基本料金分を助成するタクシー券を発行します。枚数は1ヶ月で2枚です。(手帳と印鑑をお持ちになり、福祉課窓口へいらしてください。)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは福祉子育て課です。
〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
電話番号:0285-72-8866 ファクス番号:0285-70-1141
メールでのお問い合わせはこちら