|
|
|
益子駅舎の管理運営に関する規則 |
◆平成10年3月20日 |
規則第2号 |
益子駅舎の設置及び管理運営に関する条例 |
◆平成10年3月20日 |
条例第2号 |
ましこ検定・世間遺産実行委員会事業費交付金交付要綱 |
◆令和4年4月1日 |
告示第56号 |
ましこ検定・世間遺産実行委員会設置要綱 |
◆平成28年9月30日 |
告示第114号 |
益子国際工芸交流館の利用に関する規則 |
◆平成26年2月21日 |
規則第1号 |
ましこ世間遺産環境整備費補助金交付要綱 |
◆平成29年4月26日 |
告示第54号 |
ましこチャレンジクラブ事業費補助金交付要綱 |
◆令和3年4月1日 |
告示第90号 |
ましこ町民大学まちづくり活動費補助金交付要綱 |
◆平成30年4月1日 |
告示第62号 |
益子陶器市交通対策交付金交付要綱 |
◆令和6年3月29日 |
告示第61号 |
益子陶芸美術館が管理する美術品等備品の貸出に関する要綱 |
◆平成21年3月31日 |
告示第51号 |
益子陶芸美術館研修館会議室の利用に関する規則 |
◆平成21年3月31日 |
規則第16号 |
益子陶芸美術館展示室の利用規則 |
◆平成21年3月31日 |
規則第15号 |
益子陶芸美術館の管理運営に関する規則 |
◆平成21年3月31日 |
規則第14号 |
益子陶芸美術館の設置及び管理運営に関する条例 |
◆平成5年3月10日 |
条例第1号 |
益子都市計画特別工業地区建築条例 |
◆平成7年12月15日 |
条例第25号 |
益子都市計画特別工業地区建築条例施行規則 |
◆平成8年3月5日 |
規則第2号 |
ましこ花のまちづくり実行委員会交付金交付要綱 |
◆令和4年5月6日 |
告示第62号 |
益子焼関係団体振興協議会事業交付金交付要綱 |
◆令和3年7月1日 |
告示第101号 |
益子焼作家の育英に関する要綱 |
◆平成18年2月20日 |
告示第11号 |
益子焼を使おう条例 |
◆平成29年9月8日 |
条例第14号 |
益子焼販路拡張推進事業補助金交付要綱 |
◆平成22年3月24日 |
告示第30号 |
ましこ悠和館の管理に関する規則 |
◆令和元年12月1日 |
規則第6号 |
ましこ悠和館の設置及び管理に関する条例 |
◆平成31年3月6日 |
条例第1号 |
益子町まちづくり基本条例 |
◆平成26年3月17日 |
条例第1号 |
益子町と栃木県との間の公平委員会の事務の委託に関する規約 |
◆昭和31年2月21日 |
県告示第99号 |
益子町と芳賀中部上水道企業団における水道事業等の事務の委託に関する規約 |
◆平成14年12月12日 |
告示第86号 |
益子町における障害を理由とする差別の解消の推進に関する対応要領 |
◆平成28年6月15日 |
訓令第9号 |
益子町の休日を定める条例 |
◆平成元年3月15日 |
条例第13号 |
益子町の里山風景と太陽光発電設備設置事業との調和に関する条例 |
◆令和2年12月4日 |
条例第28号 |
益子町の里山風景と太陽光発電設備設置事業との調和に関する条例施行規則 |
◆令和2年12月4日 |
規則第29号 |
益子町の聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 |
◆平成9年3月25日 |
規則第6号 |
益子町の特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例 |
◆昭和31年9月28日 |
条例第84号 |
益子町の特別職の職員で非常勤のものの報酬の支給に関する規則 |
◆昭和56年3月23日 |
規則第10号 |
益子町の花、木、鳥 |
◆昭和52年6月6日 |
告示第24号 |