子育て・教育・文化
今日の給食
【3月23日の給食】今年度最後の給食です!
今日の給食は、ハヤシライス(玄米入りごはん) 牛乳 野菜いっぱいサラダ スティックシューです。
今日の地場産物:にんじん、米(益子町産):豚肉、牛乳(栃木県産)
★今年度最後の給食です。毎日の給食はいかがでしたか?この1年間で、新しく食べられるようになったものはありましたか?
新しい学年になったら、今まで以上にたくさんの食べ物に挑戦して、おいしく食べられるものを増やしていってくださいね(^^♪
1年間、笑顔で給食を食べてもらえてとても嬉しかったです。4月からの給食も楽しみにしていてくださいね♬
**本日の栄養価**
エネルギー | たんぱく質 |
脂質 |
Ca |
鉄 | ビタミンA | |
小学校 |
677 | 22.5 | 23.4 | 326 | 2.0 | 1247 |
中学校 | 834 | 26.5 | 25.7 | 345 | 2.5 | 1491 |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | 塩分 | 食物繊維 | ||
小学校 | 0.66 | 0.67 | 28 | 1.5 | 4.8 | |
中学校 | 0.86 | 0.74 | 33 | 1.8 | 5.8 |
【3月22日の給食】
今日の給食は、コッペパン 牛乳 マーシャルビーンズ わかさぎのカリカリフライ(2)(中学校は3) チーズ入りポテトほうれん草サラダ 肉団子とマロニーのスープです。
今日の地場産物:にんじん(益子町産):しいたけ、パンの小麦粉、牛乳(栃木県産)
★頭から丸ごと、骨まで食べられるわかさぎ。サラダに入っているチーズ。そして牛乳。給食では、成長期のみなさんにとってとても重要なカルシウムをしっかりとれるように献立を考えています。でも・・・今週末からは春休み。給食も少しの間お休みです。
春休みの間も規則正しく食事をすることはもちろんですが、カルシウムも不足しないように、牛乳や小魚、小松菜、ほうれん草などなど・・・カルシウムをとることも意識してみてくださいね(^^♪
**本日の栄養価**
エネルギー | たんぱく質 |
脂質 |
Ca |
鉄 | ビタミンA | |
小学校 |
682 | 24.3 | 30.3 | 556 | 6.7 | 376 |
中学校 | 848 | 30.6 | 34.6 | 655 | 8.2 | 441 |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | 塩分 | 食物繊維 | ||
小学校 | 0.49 | 0.70 | 28 | 2.4 | 4.1 | |
中学校 | 0.66 | 0.84 | 34 | 3.1 | 5.2 |
【3月20日の給食】
今日の給食は、ごはん 牛乳 益子町産大豆の納豆 豆腐しゅうまい(中学校は2) のり酢あえ 鶏肉とこんにゃくの味噌煮です。
今日の地場産物:納豆、にんじん、米(益子町産):ごぼう、味噌、牛乳(栃木県産)
★今年度の給食も今日を入れて3回になってしまいました。特に3月はあっという間ですね。
この3日間は、食数が少なくなった分、いつも以上に手をかけて給食を作っています(^^♪
**本日の栄養価**
エネルギー | たんぱく質 |
脂質 |
Ca |
鉄 | ビタミンA | |
小学校 |
652 | 31.9 | 19.5 | 349 | 3.2 | 465 |
中学校 | 831 | 38.9 | 23.3 | 368 | 3.8 | 542 |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | 塩分 | 食物繊維 | ||
小学校 | 0.51 | 0.70 | 19 | 2.6 | 7.2 | |
中学校 | 0.67 | 0.75 | 22 | 3.2 | 8.3 |
【3月17日の給食】
今日の給食は、ホットドッグ 牛乳 ミルメークコーヒー ファルファーレのサラダ ベーコンとたまごのスープです。
今日の地場産物:にんじん(益子町産):しいたけ、パンの小麦粉、牛乳(栃木県産)
★今日は中学校だけの給食なので、写真も中学生用です。ソーセージが大きい!!ボリューム満点のホットドッグです(^^♪
**本日の栄養価**
エネルギー | たんぱく質 |
脂質 |
Ca |
鉄 | ビタミンA | |
小学校 |
||||||
中学校 | 884 | 35.6 | 37.9 | 378 | 2.2 | 385 |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | 塩分 | 食物繊維 | ||
小学校 | ||||||
中学校 | 1.02 | 10.8 | 42 | 4.4 | 4.1 |
【3月16日の給食】小学校は卒業お祝い献立です!
今日の給食は、赤飯(中・ごはん) 牛乳 ごま塩(中・わかめぱっぱ) さばのみぞれ煮 ツナサラダ ざくざく汁 お祝いチョコケーキ(小学校)です。
今日の地場産物:にんじん(益子町産):ごぼう、しいたけ、牛乳(栃木県産)
★ざくざく汁は、福島県二本松市の郷土料理で、結婚式などの特別な日に振る舞われてきた料理です。具材をざくざくと切って鍋に入れるところから、この名前が付いたのだそうです。
明日は小学校の卒業式です。6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます(^^♪
**本日の栄養価**
エネルギー | たんぱく質 |
脂質 |
Ca |
鉄 | ビタミンA | |
小学校 |
741 |
32.0 | 24.7 | 337 | 2.3 | 307 |
中学校 | 810 | 35.6 | 26.1 | 409 | 5.8 | 356 |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | 塩分 | 食物繊維 | ||
小学校 | 0.55 | 0.56 | 18 | 2.5 | 3.5 | |
中学校 | 0.70 | 0.60 | 21 | 2.6 | 4.5 |
【3月15日の給食】
今日の給食は、コッペパン 牛乳 ブルーベリージャム 餃子ロール グリーンサラダ 焼きそば あまなつゼリーです。
今日の地場産物:にんじん(益子町産):パンの小麦粉、牛乳(栃木県産)
★久しぶりの焼きそばでした(^^♪ 子どもたちだけでなく、先生方にも人気のメニューです!!
**本日の栄養価**
エネルギー | たんぱく質 |
脂質 |
Ca |
鉄 | ビタミンA | |
小学校 |
672 | 25.8 | 19.2 | 352 | 2.9 | 253 |
中学校 | 827 | 31.6 | 22.2 | 396 | 3.4 | 287 |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | 塩分 | 食物繊維 | ||
小学校 | 0.46 | 0.62 | 109 | 3.1 | 10.8 | |
中学校 | 0.62 | 0.75 | 116 | 3.7 | 12.1 |
【3月14日の給食】
今日の給食は、ごはん 牛乳 タンドリーチキン ブロッコリーサラダ 豆乳味噌スープです。
今日の地場産物:にんじん、米(益子町産):もやし、味噌、牛乳(栃木県産)
★ブロッコリーの和名は「みどりはなやさい」と言います。原産国はイタリアで、ブロッコリーとは「茎」や「芽」を意味するのだそうです。体調を整えるビタミンが豊富です(^^♪
**本日の栄養価**
エネルギー | たんぱく質 |
脂質 |
Ca |
鉄 | ビタミンA | |
小学校 |
643 | 26.6 | 24.2 | 311 | 2.3 | 328 |
中学校 | 824 | 33.4 | 29.2 | 329 | 3.0 | 391 |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | 塩分 | 食物繊維 | ||
小学校 | 0.54 | 0.57 | 31 | 1.7 | 4.1 | |
中学校 | 0.71 | 0.64 | 37 | 2.0 | 5.0 |
【3月13日の給食】
今日の給食は、ごはん 牛乳 味かつお にら饅頭(2) ほうれん草とひじきのごま和え かぼちゃの豚汁です。
今日の地場産物:にんじん、米(益子町産):豚肉、大根、ごぼう、味噌、牛乳(栃木県産)
★雨の月曜日になりましたが、ひと雨ごとに春が近づいてきている感じがしますね(^^♪
今週は、小学校の卒業お祝い献立の日があります。お祝いの気持ちがみなさんに届きますように!!
**本日の栄養価**
エネルギー | たんぱく質 |
脂質 |
Ca |
鉄 | ビタミンA | |
小学校 |
636 | 24.2 | 18.9 | 429 | 4.6 | 494 |
中学校 | 801 | 29.0 | 21.9 | 474 | 5.8 | 589 |
ビタミンB1 | ビタミンB2 | ビタミンC | 塩分 | 食物繊維 | ||
小学校 | 0.72 | 0.53 | 24 | 2.3 | 6.6 | |
中学校 | 0.92 | 0.58 | 29 | 2.6 | 8.1 |
【お知らせ】
令和4年度2学期から、こちらのページに毎日の給食の写真やコメントを掲載いたします。
ご覧いただければと思います。
※掲載する写真は小学校の給食になります。
関連ファイルダウンロード
- ビルマ汁レシピPDF形式/94.61KB
- 4月分学校給食献立表(小学校)PDF形式/606.79KB
- 4月分学校給食献立表(中学校)PDF形式/566.62KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは学校教育課 学校給食係です。
〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町大字益子1434番地1
電話番号:0285-72-1332 ファクス番号:0285-72-1405
メールでのお問い合わせはこちら