くらし
粗大ごみの個別回収について
益子町では、粗大ごみの運搬にお困りの方のために、個別回収(有料)を実施しております。軽トラックがない、会社を休めない、高齢者世帯などの理由で、家庭の粗大ごみをごみ処理場に搬入できずに困っている方は、ぜひご活用ください。ご自宅まで収集に伺います。
1 手数料
1個又は1組2,000円
2 回収日と申込受付期限
・回収日…奇数月の最終水曜日
・申込受付…回収日の1週間前まで
3 手続きのながれ
① 回収日の1週間前までに、環境課の窓口へ手数料を添えてお申込みください。シール(納入済証)と領収書を発行します。
② 収集日当日、シール(納入済証)を粗大ごみに貼り、午前8時30分までにご自宅の庭先などに出しておいてください。
③ 収集委託業者がご自宅まで訪問して収集し、ごみ処理場へ搬入します。
※ 家電4品目(テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン)
・事前に郵便局でリサイクル料金を納入し、リサイクル券があるもののみ回収できます。リサイクル券は回収日までに家電に貼り付けておいてください。なお、リサイクル料金はメーカーや大きさにより異なります。
4 その他
・ごみ処理場で処理できないものは収集できませんので、ご確認ください。