1. ホーム
  2. ビジネス・産業>
  3. 農業>
  4. 大郷戸ダム親水公園

ビジネス・産業

大郷戸ダム親水公園

※令和7年6月から12月まで隣接する国有林の伐採が行われる予定です。

上記期間中は一般の方の公園利用は一時停止させていただきます。

ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

所在地

〒321-4221 栃木県芳賀郡益子町大字大郷戸12番地

電話番号

0285-72-8836(益子町農政課農村整備係)

概要

農業用ゾーン型アースフィルダムとして昭和61年に築造されました。春は桜を、秋は紅葉を眺めることができます。

大郷戸ダム 秋

使用申請

上流部(ダム南側)の親水公園は一般に開放されていますが、ご利用の際は、事前に申請が必要です。(利用日のおおむね2週間前までに申請してください。)

下記の申請書に必要事項をご記入の上、益子町農政課までメール、FAXまたは直接ご持参にて提出してください。

大郷戸ダム親水公園使用許可申請書 [PDF形式/93.13KB]

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは農政課 農村整備係です。

〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地

電話番号:0285-72-8836 ファクス番号:0285-70-1180

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

益子町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
スマートフォン用ページで見る