くらし
災害の発生に備えよう
益子町では、令和6年3月にさまざまな防災上の対策に対応するため「益子町地域防災計画」の改訂を行いました。
これにより、避難場所や洪水予報の発表形式が変更となりました。
いざ、大災害が発生したときに備え、防災無線などでの情報収集、非常持出品などのチェック、家族間の連絡方法の確認や近くの指定避難場所を把握しておきましょう。
非常持出品は避難するときに持ち出す最低限のものにまとめ、あまり重くならないようにしましょう。
(非常持出品の例)ヘルメット・防災ずきん、懐中電灯、携帯ラジオ、乾電池、非常食、水、医薬品、貴重品(免許証、保険証、お金など)、生活用品(ちり紙、ライターなど)
大災害時では、他市庁町等からの応援は早くても3日以降となりますので、最低3日間は自給自足できるものを用意しましょう。
指定避難場所とは、災害物資の配布など災害被害者支援の拠点となる施設です。
このほか、各自治会の公民館、コミュニティセンターなども支援の対象となります。
益子町指定避難場所は次のとおりです
また、益子町防災マップを作成しましたのでこちらもご覧ください。
こちらのマップもご覧ください。
番 号 |
避難場所名 | 所在地 | 収容人員 | 備考 | 洪 水 |
崖 崩 れ |
地 震 |
1 | 田野中学校 | 長堤402 | 1,500人 | 体育館含む | 〇 | 〇 | 〇 |
2 | 田野小学校 | 長堤400 | 1,300人 | 体育館含む | 〇 | × | 〇 |
3 | (旧)山本小学校 | 山本702 | 300人 | 校庭のみ | 〇 | 〇 | × |
4 | 農村環境改善センター | 前沢490-1 | 500人 | 〇 | 〇 | × | |
5 | 益子中学校 | 益子3618 | 2,200人 | 体育館含む | 〇 | 〇 | 〇 |
6 | 益子小学校 | 益子4665 | 1,700人 | 体育館含む | 〇 | 〇 | 〇 |
7 | 益子西小学校 | 塙1344 | 1,500人 | 体育館含む | 〇 | 〇 | 〇 |
8 | (旧)大羽小学校 | 上大羽709 | 200人 | 校庭のみ | 〇 | 〇 | × |
9 | フォレスト益子 | 益子4231 | 300人 | 〇 | 〇 | 〇 | |
10 | 益子町民会館 | 益子3667-3 | 1,400人 | 〇 | 〇 | 〇 | |
11 | 益子町総合体育館 | 益子3667-3 | 1,200人 | 〇 | 〇 | 〇 | |
12 | 益子町保健センター | 益子1591-3 | 200人 | × | 〇 | 〇 | |
13 | 県立益子芳星高校 | 塙2382-1 | 2,400人 | 体育館含む | 〇 | 〇 | 〇 |
14 | 七井中学校 | 七井371 | 1,600人 | 体育館含む | 〇 | 〇 | 〇 |
15 | 七井小学校 | 大沢202 | 1,300人 | 体育館含む | 〇 | 〇 | 〇 |
16 | (旧)小宅小学校 | 小宅681 | 300人 | 校庭のみ | 〇 | 〇 | × |
17 | あぐり館 | 大沢3535 | 200人 | 〇 | 〇 | 〇 | |
18 | 北運動場体育館 | 大沢3535 | 500人 | 〇 | 〇 | 〇 |
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課 消防交通係です。
〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
電話番号:0285-72-8826 ファクス番号:0285-72-6430
メールでのお問い合わせはこちら