観光
益子町へようこそ
◆益子町へようこそ
未知の日常へ。栃木県 益子町
栃木県益子町は、北から連なる八溝山地と関東平野が出会うところに位置しています。
四季折々の表情を見せる里地・里山では、陶芸や工芸、農業を中心に、土地の風土に根ざした生業と暮らしが、それぞれの考えで、さまざまに営まれています。
私たちは、そんな多様性と創造性に富む日々の営みこそ大切にしていきたいと考えます。
そこには、住む人はあらためて気づき、訪れる人もこれから出会う「未知の日常」が広がります。
◆年間イベントスケジュール(2025年)
季節 | イベント名 | 時 期 | 場 所 | 備 考 |
春 |
4月5日(土)~ 13日(日) |
小宅古墳群 |
|
|
春 | 春の益子陶器市 |
4月29日(火・祝)~ 5月6日(火・振休) |
益子町内各所 (城内坂・サヤド地区中心) |
|
夏 | あじさい祭り |
6月24日(火)~ 7月25日(金) |
太平神社 | |
夏 | 献花祭 | 6月24日(火) | 太平神社 | |
夏 | 茅の輪くぐり | 6月28日(土) | 太平神社 | |
夏 | 手筒花火 |
7月19日(土) |
益子焼窯元共販センター南駐車場 |
|
夏 | 祇園祭 |
7月23日(水)~ 25日(金) |
鹿島神社 |
|
夏 | 御神酒頂戴式 | 7月24日(木) | 当番町内 | |
夏 | 益子夜市 | 8月中旬 | 城内坂 | |
夏 | ひまわり祭り |
8月上旬~中旬 |
上山地区 | |
秋 | 秋の益子陶器市 |
11月1日(土)~ 4日(火) |
益子町内各所 (城内坂・サヤド地区中心) |
|
冬 | いちご狩り |
12月上旬~5月上旬 |
||
冬 | トレラン益子 | 12月上旬 | 雨巻山ほか | |
冬 | はが路ふれあいマラソン | 12月中旬 | 芳賀郡内 | |
冬 | 益子焼初売り | 1月上旬 | 城内坂・サヤド地区中心 | |
春 | 菜の花・桜まつり | 3月下旬~4月上旬 | 小宅古墳群 |
※イベントなどが変更・中止になる場合がございます。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは観光商工課 観光係です。
〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
電話番号:0285-72-8846 ファクス番号:0285-70-1180
メールでのお問い合わせはこちら