栃木県益子町にひまわり・コスモス畑が出現
栃木県益子町にひまわり・コスモス畑が出現
▶令和5年度「菜の花・桜祭り」、「ひまわり祭り」、「コスモス祭り」の開催について
今年は4年ぶりにましこ三大花祭りを開催いたします。
〇菜の花・桜祭り
ソメヨシノ、彼岸桜、山桜など20種類以上の桜と菜の花が楽しめます。
開花時期
3月下旬
見頃(予想)
4月上旬
※見頃は目安です。気候条件によって多少前後する場合がございます。
面 積
約5ha
会 場
益子町小宅地内(七井駅より約3km、タクシーで約5分)
場所はこちら
駐 車 場
会場付近に約100台
4月1日(土)2日(日)の2日間は、旧小宅小学校グランドに約100台、
七井中学校に約100台の駐車場を設置し、無料シャトルバス運行します。
旧小宅小学校 ⇔ 菜の花・桜祭り会場 ⇔ 七井中学校
午前9時20分~午後4時(20 分置きに運行)
イベント
4月1日(土)
10:00~10:20 オープニングセレモニー
認定こども園七井幼稚園発表
10:30~/12:30~ ‘toppe`バルーンショー
11:00~15:00 昔の遊びコーナー(竹馬など)
11:30~/14:00~ バルーン教室
※オヤケコフンズフェス同時開催10:00~17:00
無印良品、道の駅ましこ、森林ノ牧場など出店
4月2日(日)
10:00~15:00 昔の遊びコーナー(竹とんぼなど)
10:30~/13:00~ ‘しょうる`マジックショー
11:30~/14:00~ バルーン教室
4月8日(土)
10:00~15:00 昔の遊びコーナー(竹弓矢体験など)
10:30~/13:00~ ‘しょうる`マジックショー
11:30~/14:00~ バルーン教室
4月9日(日)
10:00~15:00 昔の遊びコーナー(竹とんぼなど)
10:30~/13:00~ ‘toppe`バルーンショー
11:30~/14:00~ バルーン教室
4月1日、2日、8日、15日、16日桜と菜の花の撮影会(有料)
フラダンス、尺八演奏など各種イベント盛りだくさん
※天候等により中止または内容が変更になることがございます。
菜の花・桜の開花状況は、下記のリンクよりご覧いただけます。
ご来場の皆様へのお願い
・咳や発熱など風邪の症状のある方はご来場をご遠慮ください。
・体温が37.5℃以上の方はご来場をご遠慮ください。(ご来場前に事前の検温をお願いします。)
・咳エチケット、こまめな手洗い、手指消毒の徹底をお願いします。
・人と人との間隔はできるだけあけて、近接した距離での会話はお控えください。
・写真の撮影は可能ですが、営利を目的とした撮影やドローン撮影はご遠慮ください。
〇ひまわり
益子町上山地内に約100万本のひまわりが咲き誇ります。
開花時期 8月上旬~中旬
見頃(予想) 8月中旬
※見頃は目安です。気候条件によって多少前後する場合がございます。
面積 約5ha(約100万本)
会場 益子町上山地内(道の駅ましこより約500m)
ひまわりの開花状況は、下記のリンクよりご覧いただけます。
〇コスモス
益子町生田目地内に約500万本のコスモスが咲き誇ります。
開花時期 9月下旬~10月中旬
見頃(予想) 10月上旬
※見頃は目安です。気候条件によって多少前後する場合がございます。
面 積 約5ha(約500万本)
会 場 益子町生田目地内
(益子駅より約1km、道の駅ましこより約3km)
場所はこちら
コスモスの開花状況は、下記のリンクよりご覧いただけます。
▶SNSでの情報発信を開始しました。
ましこ花のまちづくり実行委員会では、毎年、花の開花状況を当サイトで発信してきました。さらにきめ細やかな情報発信やましこ花のまちづくり実行委員会の活動を知っていただくため、今後SNSでの情報発信も進めていきます。インスタグラム、ツイッター、フェイスブックを開始いたしましたので、皆さまのフォローをよろしくお願いいたします。
ましこ花のまちづくり実行委員会 事務局【公式】SNS