くらし
自立支援協議会について
益子町を含む芳賀郡市1市4町には、芳賀地区自立支援協議会がございます。
この協議会は障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づき、設置されたものです。
協議会では、行政のほか、学識経験者や相談支援事業者、サービス事業者、保健医療従事者、障害当事者、関係行政機関等の委員で構成されています。
協議事項としては、相談支援体制、地域生活支援体制、ネットワーク構築、社会資源の改善、障害者差別解消や権利擁護等となります。
詳しくは、以下の要綱等をご覧ください。
1 芳賀地区自立支援協議会設置要綱(関連ファイル参照)
2 芳賀地区自立支援協議会専門部会
(1)就労支援部会 就労支援に関する調査、検討
a芳賀地区障害福祉サービス事業所・企業 真心カタログ(関連ファイル参照)
(2)すこやか発達部会 児童の発達障害の支援に関する調査、検討
a 障害児のためのサポートガイド(関連ファイル参照)
b どこに相談したらいいの?子育てなどのお悩み相談窓口案内(関連ファイル参照)
(3)相談支援部会 障害児者相談支援センターに関する調査、連携、支援体制協議
関連ファイルダウンロード
- 真心カタログ(2018.3月版)PDF形式/5.51MB
- 障害児のためのサポートガイド(H30版)PDF形式/2.27MB
- 子育てなどのお悩み相談窓口案内PDF形式/431.53KB
- 芳賀地区自立支援協議会設置要綱PDF形式/129.58KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは福祉子育て課 福祉係です。
〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
電話番号:0285-72-8866 ファクス番号:0285-70-1141
メールでのお問い合わせはこちら