くらし
各種相談窓口
町や各種団体が設けている相談窓口をご案内します。
日程が変更となる場合がありますので、事前にお問い合わせください。
心配ごと相談
家庭生活や社会生活を営む上で、自分自身や家庭の中では解決できない困りごとや心配事がある方の相談に応じます。
- 開設日|毎週水曜日 13:00~15:00(第5週は除く)
- 場所|福祉センター(益子駅南側)
- お問い合わせ|社会福祉協議会 TEL:0285-70-1117
行政相談
国の行政への意見、要望などの相談に応じます。
- 開設日|毎月第1水曜日 13:00~15:00
- 場所|福祉センター(益子駅南側)
- お問い合わせ|益子町役場 総務課 秘書広報係 TEL:0285-72-8825
交通事故巡回相談
交通事故に関する相談に応じます。
- 開設日|月曜日から金曜日(祝日および年末年始を除く)9:00~11:30、13:00~15:30
- お問い合わせ|県民プラザ TEL:028-623-2188(予約不要)
健康相談ましこ24
心と体のさまざまなご相談に24時間体制でお応えします。
- 開設日|24時間 年中無休
- お問い合わせ|フリーダイヤル TEL:0120-0285-72
健康・育児・栄養相談/もの忘れ相談
- 開設日|毎週月曜日 9:30~11:00
- 場所|保健センター
- お問い合わせ|保健センター TEL:0285-70-1121
教育相談
児童、生徒の教育に関する相談に応じます。
本人、保護者の方が対象です。電話での相談も可能です。
- お問い合わせ|益子町役場 学校教育課
TEL:0285-72-8862 - 開庁時間|平日8:30~17:15
消費生活の相談
クーリングオフや詐欺まがいの商法などの相談に応じます。
- お問い合わせ
芳賀地区消費生活センター TEL:0285-81-3881
県消費生活センター TEL:0286-65-7744
移住定住相談
移住や定住に関する各種ご相談に応じます。
(住まいや仕事、町内地域の情報や支援制度のご案内、専門部署のご紹介など)
- お問い合わせ|益子町役場 総合政策課
開庁時間|平日8:30~17:15
〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030 益子町役場2階
TEL:0285-72-8828/FAX:0285-72-7601
MAIL:seisaku★town.mashiko.lg.jp[★を@に変更してください]
その他の相談窓口
詳しくは、各窓口にお問い合わせください。
栃木県司法書士会
無料の法律相談(民事・破産・登記相談など)が行われています。
- お問い合わせ|栃木県司法書士会 TEL:028-614-1122
パルティとちぎ男女共同参画センター
無料の法律相談(離婚・DVなど)や健康相談などが行われています。
- お問い合わせ|パルティとちぎ男女共同参画センター TEL:028-666-7714
日本司法支援センター「法テラス」
法律トラブルを解消するための情報やサービスに関する情報を提供しています。
- お問い合わせ
一般相談 TEL:0570-078374
犯罪被害者相談 TEL:0570-079714
社団法人 被害者支援センターとちぎ
犯罪被害者等支援の相談窓口です。
- お問い合わせ|社団法人 被害者支援センターとちぎ TEL:028-623-6600
栃木県警の相談窓口
- お問い合わせ
県警本部県民相談室[24時間対応] TEL:028-627-9110(または#9110)
真岡警察署 TEL:0285-72-0110
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課 秘書広報係です。
〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
電話番号:0285-72-8825 ファクス番号:0285-72-6430
メールでのお問い合わせはこちら