町政
人権ミニフェスティバル2025in益子町、第31回益子町青少年健全育成大会 を開催します
栃木・真岡人権啓発活動地域ネットワーク協議会主催の事業を、令和7年度は益子町会場にて実施します。
日時
11月22日(土)13:00~
会場
益子町民会館(益子町大字益子3667番地3)(MAP)
(電話番号:0285-72-3101)[月曜休館]
〇…駐車場をご利用ください。駐車スペースに限りがございますので、乗り合わせにご協力ください。
参加費・申込
参加費無料、申込不要
プログラム
(ロビー)
13:00~ 人権絵画コンテスト作品、人権クイズ、人権図書紹介
(ホール)
13:00~ 【第1部】青少年健全育成大会 三行詩コンクール表彰
14:00~ 【第2部】人権ミニフェスティバル2025in益子町
劇団らくりん座「あらしのよるに」
※時間は目安になります。前後する場合がありますのでご了承ください。
〇人権絵画コンテスト作品
人権絵画コンテストで入賞した作品を展示します。
〇人権クイズ
人権クイズに答えて、景品をゲットしよう!(景品には数に限りがございます)
〇人権図書紹介
人権に関する本を紹介します。
〇劇団らくりん座公演「あらしのよるに」
ある嵐の夜、真っ暗な山小屋の中へ避難してきたヤギとオオカミ。2匹は相手が誰だか分からないまま、心細さから夜通し語り合い意気投合します。そして「あらしのよるに」を合い言葉に翌日再び会う約束をするのですが・・・。
『食べる』側と『食べられる』側という決して相容れることのない種族の2匹。その2匹が築く本当の友達とは、そして生きるとは・・。
壮大な大地のメロディーに乗せて、小さな生き物の力強い歌声が響きます。
注意事項
・変更や中止の場合はホームページにて告知しますのでご確認ください。
主催
栃木・真岡人権啓発活動地域ネットワーク協議会(宇都宮地方法務局真岡支局、真岡人権擁護委員協議会)、益子町、益子町青少年健全育成大会実行委員会
お問合せ
・人権ミニフェスティバルについては、益子町総務課秘書広報係(☎0285-72-8825)
・青少年健全育成大会、夢ランタンフェスティバルについては益子町生涯学習課(☎0285-72-3101)[月曜休館]
までお問合せください。
関連ファイルダウンロード
- 人権ミニフェスティバル2025in益子町PDF形式/648.35KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務課 秘書広報係です。
〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
電話番号:0285-72-8825 ファクス番号:0285-72-6430
メールでのお問い合わせはこちら