くらし
介護職員等処遇改善加算について
令和7年度介護職員等処遇改善計画書の提出について
介護職員等処遇改善加算を算定する介護サービス事業者等は、令和7年度の計画書の提出が必要です。
提出期限
令和7年4月及び5月分を算定する場合:令和7年4月15日(火)必着
令和7年6月以降に算定する場合:算定する前々月の末日まで (例)令和7年9月から取得する場合 令和7年7月31日まで
◆提出書類については、厚生労働省ホームページよりダウンロードの上、ご提出ください。
(注意)新規で加算を取得する又は加算区分を変更する場合は、介護給付費算定に係る体制等に関する届出書を加算算定月の前月15日までに提出してください。
提出先及び提出方法
1.提出先
益子町 生活環境部 高齢者支援課
2.提出方法
上記窓口へ持参、郵送、メール (kourei@town.mashiko.lg.jp)
(注意)いずれの場合も必着です。
介護職員等処遇改善加算実績報告書の提出について
介護職員等処遇改善加算を算定した全ての介護サービス事業者等は、実績報告書の提出が必要です。
提出期限
・令和6年度分の実績報告書:令和7年7月31日(木)
・令和7年度分の実績報告書:令和8年7月31日(金)
(注意)年度の途中で事業所を廃止した場合や処遇改善加算の算定を終了した場合は、最終の加算の支払いがあった月の翌々月の末日までに、実績報告書の提出が必要となりますのでご注意ください。
◆提出書類については、厚生労働省ホームページよりダウンロードの上、ご提出ください。
提出先及び提出方法
1.提出先
益子町 生活環境部 高齢者支援課
2.提出方法
上記窓口へ持参、郵送、メール (kourei@town.mashiko.lg.jp)
(注意)いずれの場合も必着です。
変更等の届出について
変更に係る届出書について
計画書の内容に変更が生じたときは、「変更届出書」の提出が必要です。随時、高齢者支援課へご相談ください。
特別な事情に係る届出書について
事業の継続を図るために、職員の賃金水準を(加算による賃金改善分を除く。)を引き下げた上で賃金改善を行う場合は、「特別な事情に係る届出書」の提出が必要です。提出にあたっては、高齢者支援課へご相談ください。
◆提出書類については、厚生労働省ホームページよりダウンロードの上、ご提出ください。
参考
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは高齢者支援課 高齢者支援係です。
〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
電話番号:0285-72-8867 ファクス番号:0285-72-6430
メールでのお問い合わせはこちら