子育て中の親子が気軽に集まり、情報交換や子育て相談等が行える室内の遊び場として子ども子育て支援拠点施設「ましコッコハウス」が平成30年7月8日にオープンしました。未就学児の親子を中心に、世代を超えた様々な人たちが気軽に集い、遊び等を通して交流したり、友達の輪を広げていただきたいと思います。
ひのき玉のボールプールやクライミングなど、たくさんの遊具があり、ゆっくり遊んでいただくことができます。
ご利用について
開館時間は、夕方消毒作業をするため9:00〜16:30となっております。
小さなお子さんの水分や栄養補給のため、おやつなど、施設内での飲食を認めておりますが、必要最低限度とし、短時間でお願いいたします。
★入館後の滞在時間は、原則3時間までです。
★同時入館は、原則15組までです。
★土曜日のおたのしみデー(制作活動)は、10:30までに入館された方(15組まで)が対象です。
★小学生のご利用は、13:00〜16:30までとなります。(保護者同伴でも同様です)
未就学児の弟妹と一緒に入館される場合のみ、午前中の利用が可能です。
令和元年5月1日からは「ファミリーサポートセンター」の機能も加わりました。詳しくはこちら
令和3年4月からは「自習室」として、曜日・時間を限定して夕方開放しています。詳しくはこちら
(自習室は、利用状況により日時などを変更する可能性もあります)
〜令和6年度からのお知らせ〜
・「ましコッチ(親子教室)」が始まりました。
毎週金曜日、親子で一緒に参加しませんか。制作活動や外遊び、大型積木など計画しています。詳しくはこちら
・「赤ちゃんDAY」が始まりました。
毎週月曜日、益子町では産前産後サポート事業として、ママサロンや助産師相談、赤ちゃんマッサージなどを行います。ぜひ、お越しください?。詳しくはこちら
※講座や教室、イベント等詳細については、毎月発行される予定表(最新の予定表は下記)をご覧ください
〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町大字益子2095番地1
0285-85-8190
9:00〜16:30
火曜・祝日・年末年始
〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
電話番号:0285-72-8865 ファクス番号:0285-70-1141
メールでのお問い合わせはこちら