町政

認定No.52|八雲神社夏祭り

 

【申請団体】 八雲神社氏子総代会

毎年7月海の日前2日間で、神輿御渡、山車巡行、茅の輪くぐりを行う祇園祭である。
起源については定かではないが、平成27年の神輿新調の際に内部より見つかった木札によると、寛政10年(1798年)6月に七井村に奉遷、文政9年(1827年)11月23日に神輿を日光塗師が塗替修復、明治26年(1894年)8月12日に神輿を宇都宮塗師が塗替修復したとされている。
このことから、220年以上前より地域で愛され継承されてきた夏祭りであると推測される。

 

 

*52

 

注意事項

このページに関するお問い合わせは生涯学習課です。

〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町大字益子3667番地3

電話番号:0285-72-3101 ファクス番号:0285-72-3110

メールでのお問い合わせはこちら
益子町役場
〒321-4293
栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
【電話番号】0285-72-2111
[0]トップページ