【申請団体】本沼自治会
主祭神を木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)とする産宮神社は地域住民の心のより所として、元禄5年(1692)から鎮座し永年にわたり愛されてきた。赤塗りの一の鳥居は平成29年に改修され、本殿に上がる階段も平成30年に改修工事が終了した。境内には地域の公民館も併設されており、夏祭りや秋祭りには住民のほとんどが参加する。
茨城県との県境に位置していることもあり、近年はパワースポットと認知され、県内外から参拝する方も大勢見受けられる。
〈41号線からの入口〉 〈産宮神社へ〉
〈駐車場〉
〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町大字益子3667番地3
電話番号:0285-72-3101 ファクス番号:0285-72-3110
メールでのお問い合わせはこちら