町政

認定No.31|円通寺の紅葉と大銀杏

【申請団体】仲之内自治会

円通寺の境内は、毎年モミジ・イチョウをはじめとする紅葉が見事で、インターネット上でも紹介されていることから、町内のみならず遠方からの見物客も増えている。また、近年は夜間のライトアップも行われ、非常に幻想的で、訪れる人々の目を楽しませている。
併せて、国指定重要文化財である「表門」の北側にある大イチョウは、寺院敷地の最前面に位置しているため、晩秋に円通寺を訪れた人々の目に真っ先に入る。また周辺道路や手前の田畑からも、その見事な姿を見ることができるため、地域のシンボルとなっている。

 

 

No.31 円通寺の紅葉と大銀杏

 

アクセス

*31 *31-1

        〈風戸交差点からの入口〉                   〈円通寺へ〉

*31-2 *31-4

           〈駐車場〉                  〈道が狭いため帰り道はこちらから〉

注意事項

関連ページ

このページに関するお問い合わせは生涯学習課 文化係です。

〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町大字益子3667番地3

電話番号:0285-72-3101 ファクス番号:0285-72-3110

メールでのお問い合わせはこちら
益子町役場
〒321-4293
栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
【電話番号】0285-72-2111
[0]トップページ