【申請団体】長堤太々神楽保存会
明治11年(1878年)頃から、旧田野村地区内の長堤八幡神社境内にある神楽殿において、毎年9月15日に奉納されていたが、平成17年(2005年)以降は、10月の第1日曜日に奉納している。真岡の大前神社の太々神楽を習得、八幡神社での神事終了後に神楽の上演が行われる。演目は、五行の舞、天狐白狐の舞、猿田彦の舞、事代の舞、鬼女の舞などである。
一時期、個々の事情のため踊りを続けられる者が少なくなったが、数年前から新たな後継者も見つかり、将来に向けた伝承の機運も高まってきた。
<41号線からの入口> <八幡神社入口>
<駐車場へ> <駐車場>
〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町大字益子3667番地3
電話番号:0285-72-3101 ファクス番号:0285-72-3110
メールでのお問い合わせはこちら