1. ホーム
  2. くらし>
  3. 新型コロナウイルス感染症関連情報>
  4. 新型コロナウイルス感染症対策における『生活用品の消毒』について

くらし

新型コロナウイルス感染症対策における『生活用品の消毒』について

☆☆生活用品の消毒について☆☆

 

☆☆注意事項☆☆

 

(1)ゴーグル・マスク・ゴム手袋・長靴・長袖・長ズボン等を着用して消毒しましょう

(2)消毒薬は過剰に使用すると人の健康や環境へ影響を与えることがありますので、使用は必要最小限としましょう

(3)消毒薬は使用上の注意事項を確認してからご使用ください

(4)消毒が終わったら、しっかり手洗いをしましょう

 

<家庭や施設内の消毒について>

 手指がよく触れる場所を清潔に保つことが大切です。手など皮膚の消毒を行う場合には、

 消毒用エタノールを、物の表面の消毒には次亜塩素酸ナトリウムも有効であることが分かっています。

                   (厚労省、新型コロナウイルスに関するQ&Aより)

消 毒 液

場  所

対  象

方  法

 

 

 

 

次亜塩素酸ナトリウ

 

 

消毒用エタノール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家庭

居 間

食事部屋

 

ドアノブ、窓の取手、照明のスイッチ、テーブル、イス、電話機、パソコンのキーボード等

ペーパータオルなどに十分に薬液を含ませて拭き、自然乾燥させる。

 

濡れている場合には水分をふき取った後、ペーパータオル等に十分に薬液を含ませて拭く

浴 室

 

水道の蛇口、ドアノブ、窓の取手、照明、スイッチ等

トイレ

 

流水レバー、便器のふた等

 

職場

集合住宅

 

共用部分

 

 

エレベーターやオートロック、コピー機等のボタン、建物出入口のドアノブやハンドル、共有のトイレや給水場所の蛇口、電話機等

 

<消毒液の作り方>

 次亜塩素酸ナトリウムを水で薄めて『塩素消毒液』を作ります。

原液濃度は製品(%)によって異なります。

原液濃度が5~6%の次亜塩素酸ナトリウム液を使用する場合の希釈の方法は下記を参考にしてください。

対 象

希釈

濃度(%)

希釈方法

 

 

●便や吐物が付着した床等

●衣類などの付け置き

約0.1%

 

500mlのペットボトル1本の水に、原液10ml(ペットボトルのキャップ2杯)

 

 

2ℓのペットボトル1本の水に、原液40ml(ペットボトルキャップ8杯)

 

 

●トイレの便座やドアノブ、手すり、床など

●食器などの付け置き

約0.02%

2ℓのペットボトル1本の水に、原液10ml(ペットボトルキャップ2杯)

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例)

消毒

    

 

◆◆使用するときの注意事項◆◆

○ 市販されている代表的な消毒薬の希釈方法です

○ 作った消毒液は、必ず一度で使い切ってください

○ 他の消毒液と混ぜないでください

○ 誤飲注意(飲み物と間違えないよう注意してください)。

○ 金属部位に使用した場合は、10分程度たったら水拭きしてください

○ スプレーボトルでの噴霧はしないでください

                 

     

 

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは健康福祉課 保健予防係です。

〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町大字益子1591番地3

電話番号:0285-70-1121 ファクス番号:0285-72-9341

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る