○益子町事務分掌規則

平成24年3月31日

規則第21号

益子町事務分掌規則(平成15年規則第3号)の全部を改正する。

(趣旨)

第1条 益子町における事務処理の組織については、別に定めるものを除くほか、この規則の定めるところによる。

(係の設置)

第2条 益子町部課設置条例(平成24年条例第2号)第1条第2項に規定する課に次の係を置く。

総務課 総務係 秘書広報係 消防交通係

総合政策課 総合政策係 財務係 DX推進係 未来共創係

税務課 町民税係 資産税係 収納係

町民くらし課 戸籍住民係 国保年金係 環境係

福祉子育て課 福祉係 子育て支援係 健康づくり係

高齢者支援課 高齢者支援係 介護保険係

農政課 農業振興係 農村整備係 農地係

観光商工課 観光係 商工係 企業誘致推進室

建設課 土木係 都市計画係 下水道係 地籍調査係

2 会計管理者の権限に属する事務を処理させるため、会計課を置く。会計課には、会計係を置き、次に掲げる事務を分掌させる。

(1) 町費の出納に関すること。

(2) 町費の収支決算に関すること。

(3) 歳入歳出外現金(雑部金)の出納保管に関すること。

(4) 町金庫に関すること。

(5) 現金、有価証券、担保物品及び保証金の保管に関すること。

(6) 出納検査に関すること。

(7) 指定金融機関に関すること。

(8) その他会計経理に関すること。

(分掌事務)

第3条 前条第1項に規定する各係の分掌事務は、別表のとおりとする。

(幹事課)

第4条 各部における連絡調整に関する事務を行わせるために、各部に次の幹事課を置く。

(1) 総務部 総務課

(2) 生活環境部 町民くらし課

(3) 産業建設部 農政課

(部長及び課長)

第5条 部に部長、課に課長を置く。

2 部長及び課長は、上司の命を受け、分掌事務を掌理し、所属職員を指揮監督する。

(主幹及び副主幹)

第6条 特に必要があると認めたときは、課に主幹、副主幹を置くことができる。

2 主幹は、上司の命を受け、その分掌事務を処理する。

3 副主幹は、上司の命を受け、その分掌事務を処理する。

(係長)

第7条 係に係長を置く。

2 係長は、上司の命を受け、その係に属する分掌事務を処理する。

(主査及び主任)

第8条 課に主査及び主任を置くことができる。

2 主査及び主任は、上司の命を受け、その分担事務を処理する。

(職員)

第9条 職員(係長を除く。)の係配置及び担任事務は、課長が文書をもって町長に報告しなければならない。

(職務権限の代理)

第10条 部長に事故があるときは、幹事課の課長がその職務を代理する。

2 課長に事故があるときは、幹事係長がその職務を代理する。

3 課長は、あらかじめ幹事係長を指定し、町長に報告しなければならない。

(事務の所管の決定)

第11条 分掌事務が明らかでないときは、上司の決定を受けるものとする。

この規則は、平成24年4月1日から施行する。

(平成25年規則第8号)

この規則は、平成25年4月1日から施行する。

(平成26年規則第5号)

この規則は、平成26年4月1日から施行する。

(平成28年規則第16号)

この規則は、平成28年4月1日から施行する。

(平成29年規則第6号)

この規則は、平成29年4月1日から施行する。

(令和3年規則第5号)

この規則は、令和3年4月1日から施行する。

(令和4年規則第12号)

この規則は、令和4年4月1日から施行する。

(令和5年規則第28号)

この規則は、令和5年4月1日から施行する。

(令和5年規則第34号)

この規則は、令和6年4月1日から施行する。

別表(第3条関係)

総務部

総務課

総務係

(1) 課の庶務に関すること。

(2) 庁議に関すること。

(3) 職員の服務、進退賞罰及び身分に関すること。

(4) 職員の給与及び旅費に関すること。

(5) 退職給与及び職員の共済に関すること。

(6) 職員団体に関すること。

(7) 職員の福利厚生及び衛生管理に関すること。

(8) 組織及び機構に関すること。

(9) 事務の合理化及び能率化に関すること。

(10) 庁内構内の維持管理及び管理取締に関すること。

(11) 自動車等の安全管理に関すること。

(12) 電話、放送に関すること。

(13) 当直に関すること。

(14) 選挙管理委員会に関すること。

(15) 常勤でない特別職の職員に関すること。

(16) 町村会に関すること。

(17) 自治会長及び町の行政区画の変更に関すること。

(18) 褒賞及び表彰に関すること。

(19) 職員の研修及び教養に関すること。

(20) 事務引継ぎに関すること。

(21) 他の課の所管に属しないこと。

秘書広報係

(1) 秘書用務に関すること。

(2) 条例、規則等の審査に関すること。

(3) 例規集の編さんに関すること。

(4) 町議会の提出議案の整理に関すること。

(5) 文書の収受、浄書印刷及び発送に関すること。

(6) 図書刊行物の整理保存に関すること。

(7) 町史編さんに関すること。

(8) 訴願及び訴訟に関すること。

(9) 広報及び広聴に関すること。

(10) 情報公開に関すること。

(11) 儀式に関すること。

(12) 町政の普及宣伝に関すること。

(13) 国際交流に関すること。

(14) 市町村の境界変更に関すること。

(15) 公印の管理に関すること。

(16) 人権擁護に関すること。

(17) 地域改善対策に関すること。

(18) その他文書に関すること。

消防交通係

(1) 消防に関すること。

(2) 防災に関すること。

(3) 災害救助に関すること。

(4) 防災行政無線に関すること。

(5) 交通安全対策に関すること。

(6) 防犯に関すること。

(7) 消防、防災、防犯、交通関係団体に関すること。

総合政策課

総合政策係

(1) 課の庶務に関すること。

(2) 政策の総合的企画及び調整に関すること。

(3) 長期総合計画に関すること。

(4) 広域市町村連携に関すること。

(5) 土地利用に関すること。

(6) 地域公共交通に関すること。

(7) 真岡鐵道に関すること。

(8) 行政評価に関すること。

(9) 統計に関すること。

(10) その他特命による調査及び企画に関すること。

(11) 他の係の所管に属しないこと。

財務係

(1) 歳入歳出予算の編成及び予算統制に関すること。

(2) 地方交付税に関すること。

(3) 町債に関すること。

(4) 一時借入金に関すること。

(5) 基金に関すること。

(6) 税外収入に関すること。

(7) 財政計画に関すること。

(8) 町有財産(他の所管に属するものを除く。)の維持管理、取得、賃貸借及び処分に関すること。

(9) 財産台帳(道路及び水路敷を除く)の記録整備に関すること。

(10) 町有物件及び公の施設の災害共済に関すること。

(11) 工事等の入札及び契約事務に関すること。

(12) 建築業者等の入札参加資格審査に関すること。

(13) 建設工事等入札指名業者選考委員会に関すること。

(14) その他財務に関すること。

DX推進係

(1) デジタル施策の総合的な企画、調整及び推進に関すること。

(2) 情報系システム及び庁内ネットワークに関すること。

(3) DX人材の育成に関すること。

未来共創係

(1) ふるさと納税に関すること。

(2) 地域おこし協力隊に関すること。

(3) 移住・定住促進事業に関すること。

(4) 未来共創拠点に関すること。

税務課

町民税係

(1) 町民税に関すること。

(2) 軽自動車税に関すること。

(3) 町たばこ税に関すること。

(4) 入湯税に関すること。

(5) 鉱産税に関すること。

(6) 各種税目の課税資料及び調査に関すること。

(7) 各種税目の賦課及び調定に関すること。

(8) 脱税の取締りに関すること。

(9) 係の諸証明に関すること。

(10) 納税申告相談に関すること。

(11) 標識の貸付に関すること。

(12) 国民健康保険税の賦課及び調定に関すること。

(13) 介護保険料の賦課及び調定に関すること。

(14) 後期高齢者医療保険料の賦課及び調定に関すること。

資産税係

(1) 固定資産税に関すること。

(2) 特別土地保有税に関すること。

(3) 各税目の課税資料及び調査に関すること。

(4) 各税目の賦課及び調定に関すること。

(5) 現況地目の確認及び家屋調査に関すること。

(6) 係の諸証明に関すること。

(7) 固定資産評価の縦覧及び審査請求に関すること。

(8) 特別土地保有税審議会に関すること。

収納係

(1) 課の庶務に関すること。

(2) 課専用公印の管理に関すること。

(3) 町税の収納に関すること。

(4) 町税の収納の嘱託及び受託に関すること。

(5) 町税の滞納処分に関すること。

(6) 町税の欠損処分に関すること。

(7) 町税の歳入の整理に関すること。

(8) 税務統計に関すること。

(9) 過誤納金に関すること。

(10) 町税の納税証明に関すること。

(11) 国民健康保険税の収納に関すること。

(12) 国民健康保険税の滞納処分に関すること。

(13) 国民健康保険税の欠損処分に関すること。

(14) 介護保険料の収納に関すること。

(15) 介護保険料の滞納処分に関すること。

(16) 介護保険料の欠損処分に関すること。

(17) 後期高齢者医療保険料の収納に関すること。

(18) 後期高齢者医療保険料の滞納処分に関すること。

(19) 後期高齢者医療保険料の欠損処分に関すること。

(20) 納税思想の啓発に関すること。

(21) 固定資産評価審査委員会に関すること。

(22) 他の係の所管に属しないこと。

生活環境部

町民くらし課

戸籍住民係

(1) 課の庶務に関すること。

(2) 戸籍に関すること。

(3) 住民基本台帳及びに住民基本台帳ネットワークシステムに関すること。

(4) 印鑑登録及び証明に関すること。

(5) 埋火葬許可に関すること。

(6) 自動車臨時運行許可に関すること。

(7) 刑事訴訟法(昭和23年法律第131号)に基づく身上照会及び既決犯罪に関すること。

(8) 自衛官募集に関すること。

(9) 個人番号カード及び電子証明の交付等に関すること。

(10) 旅券事務に関すること。

(11) 窓口業務に係る手数料等の徴収に関すること。

(12) 来庁者の相談、案内に関すること。

(13) 課専用公印の管理に関すること。

(14) 他の係の所管に属しないこと。

国保年金係

(1) 国民健康保険事業に関すること。

(2) 国民健康保険運営協議会に関すること。

(3) 国民健康保険給付に関すること。

(4) その他国民健康保険に関すること。

(5) 後期高齢者医療保険資格及び給付に関すること。

(6) 国民年金に関すること。

環境係

(1) 気候変動対策の推進に関すること。

(2) 新エネルギーに関すること。

(3) 廃棄物の処理及び清掃に関すること。

(4) ごみ減量化・資源化に関すること。

(5) 環境学習に関すること。

(6) 公害に関すること。

(7) 畜犬登録及び狂犬病予防に関すること。

(8) 公共の場所における動物の死体収容に関すること。

(9) 墓地に関すること。

(10) 水道法(昭和32年法律第177号)及び栃木県小規模水道条例(昭和38年栃木県条例第30号)の施行に関すること。

(11) 自然環境保全に関すること。

(12) その他環境衛生に関すること。

福祉子育て課

福祉係

(1) 課の庶務に関すること。

(2) 障害者福祉に関すること。

(3) 重度心身障害者医療費助成に関すること。

(4) 社会福祉団体に関すること。

(5) 民生委員及び児童委員に関すること。

(6) 生活保護に関すること。

(7) 戦没者、戦傷病者、引揚者及び遺家族に関すること。

(8) 行旅病人及び行旅死亡人に関すること。

(9) 災害時要支援者名簿作成業務に関すること。

(10) 町営住宅の運営に関すること。

(11) 福祉センターに関すること。

(12) 他の係の所管に属しないこと。

子育て支援係

(1) 児童手当に関すること。

(2) 児童扶養手当及び遺児手当に関すること。

(3) ひとり親家庭医療費助成に関すること。

(4) 保育所等に関すること。

(5) 学童保育に関すること。

(6) こども家庭センター(児童福祉)に関すること。

(7) その他児童福祉、母子福祉及び家庭福祉に関すること。

健康づくり係

(1) 予防接種に関すること。

(2) 感染症の予防に関すること。

(3) 母子保健・こども家庭センター(母子保健)に関すること。

(4) 健康づくりに関すること。

(5) 精神保健に関すること。

(6) 保健指導、栄養指導及び健康相談に関すること。

(7) こども・妊産婦の医療費助成に関すること。

(8) 保健センターに関すること。

(9) その他保健予防に関すること。

高齢者支援課

高齢者支援係

(1) 高齢者福祉に関すること。

(2) 敬老に関すること。

(3) 高齢者の生きがい対策に関すること。

(4) 老人クラブに関すること。

(5) シルバー人材センターに関すること。

(6) 地域支援事業に関すること。

(7) 介護予防事業に関すること。

(8) 老人デイサービスセンターに関すること。

(9) 地域包括支援センターに関すること。

(10) 他の係の所管に属しないこと。

介護保険係

(1) 課の庶務に関すること。

(2) 介護保険被保険者の資格管理に関すること。

(3) 介護保険の認定に関すること。

(4) 介護保険の給付に関すること。

(5) その他介護保険に関すること。

産業建設部

農政課

農業振興係

(1) 課の庶務に関すること。

(2) 水田農業経営に関すること。

(3) 農作物生産の振興に関すること。

(4) 病害虫の防除対策に関すること。

(5) 農業担い手の育成指導に関すること。

(6) 農家の生活改善に関すること。

(7) 農業の金融制度に関すること。

(8) 農作物の災害調査及び対策に関すること。

(9) 農業振興地域の整備計画に関すること。

(10) 農業の構造改善に関すること。

(11) 畜産振興及び防疫に関すること。

(12) 道の駅に関すること。

(13) 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関すること。

(14) 鳥獣被害対策に関すること。

(15) 他の係の所管に属しないこと。

農村整備係

(1) 土地改良事業の計画実施に関すること。

(2) 土地改良区の指導に関すること。

(3) 農業用水に関すること。

(4) 農道の整備に関すること。

(5) 農地及び農業用施設災害復旧事業に関すること。

(6) 農村環境の整備に関すること。

(7) 多面的機能支払交付金事業に関すること。

(8) その他土地改良事業及び農道に関すること。

(9) 町有林の管理に関すること。

(10) 林業の振興に関すること。

(11) 林道に関すること。

(12) 森林病害虫対策に関すること。

(13) 森林及び里山林整備に関すること。

(14) 環境譲与税事業に関すること。

(15) 栃木県立自然公園条例(昭和33年栃木県条例第11号)の施行に関すること。

農地係

(1) 農業委員会に関すること。

(2) 自作農の創設維持に関すること。

(3) 農地の移動に関すること。

(4) 国有農地に関すること。

(5) 開拓関係に関すること。

(6) 農政対策に関すること。

(7) 農地統計及び調査に関すること。

(8) 農業者年金事務に関すること。

(9) 農地保有合理化促進に関すること。

(10) 農地中間管理事業に関すること。

観光商工課

観光係

(1) 課の庶務に関すること。

(2) 観光に関すること。

(3) 物産の宣伝及び紹介に関すること。

(4) フォレスト益子に関すること。

(5) 天体観測施設に関すること。

(6) 悠和館に関すること。

(7) 県観光施設の維持管理に関すること。

(8) 県施設委任事務に関すること。

(9) 観光施設の衛生管理に関すること。

(10) 花の祭典事業に関すること。

(11) 他の係の所管に属しないこと。

商工係

(1) 商業、工業及び鉱業に関すること。

(2) 商工業関係団体の指導に関すること。

(3) 計量法(平成4年法律第51号)に関すること。

(4) 採石法(昭和25年法律第291号)に関すること。

(5) 中小企業及び大塚実基金の融資に関すること。

(6) 勤労者対策に関すること。

(7) 消費生活に関すること。

企業誘致推進室

(1) 企業誘致に関すること。

(2) 工業立地に関すること。

建設課

土木係

(1) 課の庶務に関すること。

(2) 町道路線の認定、変更、廃止に関すること。

(3) 町道台帳の整備に関すること。

(4) 町道、橋梁、河川の新設改良、維持補修に関すること。

(5) 法定外公共物の管理に関すること。

(6) 町道用地の取得、補償、登記に関すること。

(7) 公共土木施設の災害防止、復旧に関すること。

(8) 治水、砂防に関すること。

(9) 町営住宅の建築に関すること。

(10) 他の係の所管に属しないこと。

都市計画係

(1) 都市計画事業の企画調整に関すること。

(2) 区画整理事業に関すること。

(3) 課所管に係る土地利用に関すること。

(4) 町事業に係る都市計画事業区域内の建築等の許可に関すること。

(5) 建築確認業務に関すること。

下水道係

(1) 公共下水道の業務に関すること。

(2) 公共下水道整備計画に関すること。

(3) 公共下水道施設の維持管理に関すること。

(4) 農業集落排水の業務に関すること。

(5) 農業集落排水整備計画に関すること。

(6) 農業集落排水施設の維持管理に関すること。

(7) 浄化槽の設置に関すること。

(8) 水道事業(芳賀中部上水道企業団)に関すること。

地籍調査係

(1) 地籍調査に関すること。

益子町事務分掌規則

平成24年3月31日 規則第21号

(令和6年4月1日施行)

体系情報
第3編 執行機関/第1章 長/第1節 事務分掌
沿革情報
平成24年3月31日 規則第21号
平成25年3月27日 規則第8号
平成26年3月14日 規則第5号
平成28年3月31日 規則第16号
平成29年3月20日 規則第6号
令和3年3月26日 規則第5号
令和4年3月31日 規則第12号
令和5年4月1日 規則第28号
令和5年12月26日 規則第34号