1. ホーム
  2. ビジネス・産業>
  3. 商工業>
  4. 益子町緊急経済対策事業者等支援金(第4回)

ビジネス・産業

益子町緊急経済対策事業者等支援金(第4回)

 町内の事業者向けに、電気・ガス等エネルギー価格高騰に対する「益子町緊急経済対策事業者等支援金」を支給します。

 

支援内容と対象者 (令和5年1月1日現在および申請時) 

万円 益子町内に本社を有し、事業を営む法人

万円 益子町内に住所を有し、事業を営む個人事業主

※農業者の場合は、益子町配合飼料等価格高騰対策支援金事業補助金および益子町施設園芸燃油高騰対策支援金事業補助金を申請している方を除きます。
※申請時において事業を営み今後も事業を継続する意思のある事業者等が対象です。

※その他の対象要件についてはQ&Aをご覧ください。

 

申請期間

令和5年8月21日(月)から令和5年10月31日(火)まで

受付を11月30日(木)まで延長します。(当日必着)

※交付決定額が予算額に達した時点で受付を終了いたします。

 

申請手続き

  • 今回の支援金申請につきましては、農業者は益子町農政課、農業以外の事業者(商工業者等)は益子町商工会が窓口です。
  • 申請書は以下からダウンロードしてご利用ください。また、益子町農政課および益子町商工会でも配布しています。
  • 申請書に必要書類等を添え、申請期限までに各窓口へ提出してください。

 

  • 提出書類
様式

様式第1号 交付申請書

[Word] [PDF] (記入例

様式第2号 誓約書 [Word] [PDF](記入例
様式第4号 交付請求書 [Word] [PDF](記入例
添付書類

直近の確定申告書の写し

(法人)法人税申告書にあっては別表1

(個人)所得税申告書にあっては 第1表、住民税申告書にあっては表面

本人確認書類(運転免許証等)の写し 個人事業主の場合

申請者名義の通帳の写し

(振込先口座と口座名義が分かるもの)

 
直近の完納証明書 様式第1号内の町税調査の意向について「いいえ」と回答した場合

併せて、以下の資料もご確認お願いします。

 

申請窓口・問い合わせ先

農業者

  • 益子町産業建設部農政課

受付時間:8:30~17:15(土日祝を除く)

〒321-4293 益子町大字益子2030(益子町役場)

電話:0285-72-8853 メール:nousei@town.mashiko.lg.jp

 

農業以外の事業者(商工業者等)

受付時間:9:00~17:00(土日祝を除く)

住所:〒321-4217 益子町大字益子2044-1

電話:0285-72-2398 メール:mashiko_net@shokokai-tochigi.or.jp

 

 

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは観光商工課 商工係です。

〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地

電話番号:0285-72-8846 ファクス番号:0285-70-1180

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る