1. ホーム
  2. くらし>
  3. 社会福祉>
  4. 益子町地域福祉計画及び益子町地域福祉活動計画策定委員の公募について

くらし

益子町地域福祉計画及び益子町地域福祉活動計画策定委員の公募について

 町と町社会福祉協議会では、地域共生社会の実現を目指し、益子町地域福祉計画(第1期)及び益子町地域福祉活動計画(第2期)の令和6年度策定に向け、アンケート調査を行ったところです。
 令和5年度は、本計画の策定作業に着手するため策定委員会を設置し、計画の内容を検討していただく予定です。策定委員会のメンバーには福祉団体の代表と公募委員から構成することとし、次のとおり本会の委員を公募いたします。

委員会の名称
 益子町地域福祉計画及び益子町地域福祉活動計画策定委員会

委員会の所掌事務
 益子町地域福祉計画及び益子町地域福祉活動計画の策定及び推進にあたり、次に掲げることについて意見を述べていただきます。
  (1)益子町地域福祉計画及び益子町地域福祉活動計画の策定に関すること
  (2)益子町地域福祉計画及び益子町地域福祉活動計画の推進及び評価に関すること

委員の任期
 5年(令和5年4月1日~令和10年3月31日)

会議の開催
 年2回程度(平日午前9時~午後5時までのうち、約2時間程度)

募集人員
 2人(委員総数15人程度)

応募資格
 次の条件を全て満たしている方
 ・令和5年4月1日時点で益子町内に在住する、満18歳以上の方
 ・益子町職員、議会議員ではない方
 ・益子町の附属機関等の委員、または他の審議会委員等に委嘱されていない方

応募方法
 住所・氏名・生年月日・電話番号を記載した任意様式に記載し、健康福祉課へ提出してください。

募集期間
 令和5年5月15日(月)から令和5年5月31日(水)まで

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは民生部健康福祉課 福祉係です。

〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地

電話番号:0285-72-8866 ファクス番号:0285-70-1141

メールでのお問い合わせはこちら
スマートフォン用ページで見る