くらし
マイキープラットフォームの運用開始について
マイナンバーカードを活用して益子町の特産品が購入できます!
益子町では、総務省が実証運用を開始している「マイキープラットフォーム構想」に参加し、「自治体ポイント(益子町ポイント)」の運用を始めました。
マイナンバーカードを使用して、日常ご利用になるクレジットカードでたまったポイントや航空会社のマイルなどを「益子町ポイント」に交換して、専用の通販サイト「めいぶつチョイス」から魅力あふれる益子町の商品を購入できますので、ぜひご利用ください!
1.「めいぶつチョイス」とは
「めいぶつチョイス」は、全国の名産と出会え、自治体ポイントやクレジットカードを使ってお買い物ができる新しいスタイルの通販サイトです。「めいぶつチョイス」の詳細な内容についてはこちらのサイトをご覧ください。
2.「益子町ポイント」とは
地域経済応援ポイント協力企業のポイントや航空会社のマイルなどを交換することで得られる自治体ポイントです。地域経済応援ポイント協力企業についてはこちらのサイトをご覧ください。
ポイントは「1益子町ポイント=1円」として「めいぶつチョイス」のお買い物に利用可能です。
3.「益子町ポイント」への交換方法
STEP1 マイナンバーカードを作ろう!
- マイナンバーカードをお持ちでない方は、「マイナンバーカード総合サイト」を参照し、カードの交付を申請してください。
STEP2 マイキーIDを作ろう!
- Webサイト「マイキープラットフォーム」でマイキーIDを作成してください。
(ID作成には、マイナンバーカード・インターネットに接続したパソコン・ICカードリーダが必要です。)
※益子町企画課でも、「インターネットに接続したパソコン」・「ICカードリーダ」をご用意しておりますので、ご自宅での作成が難しい場合には、お気軽にご相談ください。
STEP3 「益子町ポイント」に交換しよう!
- 地域経済応援ポイント協力企業のポイントやマイルを「益子町ポイント」へ交換してください。
- ポイントの有効期限は、交換日より「300日間」です。期限内にポイントを利用しなかった場合、ポイントは失効しますのでご注意ください。
STEP4 めいぶつチョイスへアクセスして、益子町の商品を購入しよう!
- 「めいぶつチョイス」掲載商品はこちら
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは総務部企画課 企画係です。
〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
電話番号:0285-72-8827 ファクス番号:0285-72-7601
メールでのお問い合わせはこちら