町では、原油等の価格高騰に伴う農業経営コストの増加等により、特に影響を受けている施設園芸農家等に対して、施設内加温や葉たばこ乾燥施設に使用する燃料費の一部助成を始めました。ぜひご活用ください。
町内に住所又は事業所を有する施設園芸農家等(※)で、次の各号に掲げる要件のいずれにも該当する方。
※「施設園芸農家等」とは、ビニールハウス等施設内で野菜、花き、果樹を栽培、又は乾燥施設を用いて葉たばこ栽培している個人や法人です。
令和6年6月1日から令和7年5月31日までに購入したA重油又は灯油の代金。ただし、栽培施設内加温や葉たばこ乾燥施設の燃料として購入したものに限ります。
補助金の交付を受けようとする方は、益子町施設園芸等燃油価格高騰対策支援事業補助金交付申請書(様式第1号)に次の関係書類を添えて、令和8年1月30日までに農政課に申請してください。(申請書は、下記関連ファイルダウンロードから取得できます。)
補助金の交付決定を受けた後、益子町施設園芸等燃油価格高騰対策支援事業補助金交付請求書(様式第6号)に交付決定通知書の写しを添えて提出してください。