くらし

感染症を広げないために(マスク等の捨て方について)

感染症を防ぐため、ご家庭のゴミの「捨て方」に注意しましょう

【マスクの捨て方】

 1. マスクを使い終わったらひも部分を持って外す。

 2. マスク本体には触らないようビニ−ル袋に入れる。

 3. 袋の口を縛って密閉してから「もえるゴミの袋」に入れ排出してください。

 

【鼻水・たん等が付着したティッシュの捨て方】

 1. ビニ−ル袋に入れる。

 2. 袋の口を縛って密閉してから「もえるゴミの袋」に入れ排出してください。

  ※詳細につきましては、関連ファイルダウンロードに掲載の「新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのご家庭でのマスク等の捨て方(環境省)」を参考にしてください。

 

このページに関するお問い合わせは町民くらし課です。

〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地

電話番号:0285-72-8849 ファクス番号:0285-72-6430

メールでのお問い合わせはこちら
益子町役場
〒321-4293
栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
【電話番号】0285-72-2111
[0]トップページ