No. | 年齢 | 性別 | ご意見等の内容 | 回答 |
1 | 63歳 | 男 | 益子町に通ずる道は、宇都宮方面、真岡方面、岩瀬方面と笠間方面の4通りがある。宇都宮、真岡、岩瀬方面は道路が広く、改修、改善もあり、通勤、通学には支障が無い。だが笠間方面の下大羽地区より道祖土に通じる山道は私たちが通学した65年前のじゃり道が舗装道路になっただけの改善だけで通学生には暗く狭い危険な道路であり、大型車の通行、交通量の増大により大きな支障がある。改善、改修を町に問うと、存じているとの事。 益子焼、町内整備も大事だが、自転車通学者の安全安心な道路の整備を早急に望みます。この案件を次号の益子広報で返答を望みます。 |
ご意見ありがとうございます。 ●お問い合わせ |
〒321−4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
電話番号:0285-72-8825 ファクス番号:0285-72-6430
メールでのお問い合わせはこちら