くらし

生ごみリサイクルマッシバックをご活用ください!

生ごみ専用袋のマシコットマ−クを集めて地域通貨(マッシ)または、地域ポイント(mashipo)がもらえる!!

 町では、家庭から排出される生ごみを分別収集し堆肥化等の独自処理を行い、ゴミの減量化を進めています。   

 生ごみを分別していただいている町民の方に協力還元として、地域通貨(マッシ)または、地域ポイント(mashipo)

をお渡しします。

 

 申請できる方:町内の生ごみ分別収集を行っている方

 引換方法  :生ごみ専用袋収集袋の外袋に印刷された「マシコットマ−ク」(10枚1口)を申請書の裏面に貼付して  

        町民くらし課に申請してください。

        「マシコットマ−ク」10枚1口として地域通貨(マッシ)500円分または、地域ポイント

                     (mashipoカード) 500円分と交換します。

 

        生ごみ専用袋(外袋)のマシコットマ−ク

        外袋

        生ごみリサイクルマッシバック申請書(PDF216KB)                     

このページに関するお問い合わせは町民くらし課 環境係です。

〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030

電話番号:0285-72-8101

メールでのお問い合わせはこちら
益子町役場
〒321-4293
栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
【電話番号】0285-72-2111
[0]トップページ