〇スマートフォンによる納付
当町では、令和元年9月30日から『PayPayアプリ』による納付ができます。
スマートフォンがあれば時間を気にせず、いつでも、どこでも納付することができますのでご利用ください。 詳しくは、『PayPay』のガイドページをご覧ください。
◆PayPayのガイドページ 【https://PayPay.ne.jp/guide/】
(PayPayアプリのダウンロードページ)
(PayPayガイドページ)
◯ コンビニ納付
※「コンビニ」は「コンビニエンスストア」の略称です。
平成22年度から町税の納付書が全国のコンビニで納付できるようになりました。
曜日や時間を気にすることなく納付できますのでご利用ください。
(次のものはコンビニ、PayPayアプリでは納付できませんので必ずご確認ください)
※上記の場合は、「5 口座振替のおすすめとコンビニ等以外の納付場所」又は納付書裏面に記載してあるコンビニ等以外の納付場所で納付してください。
納税通知書や納付書裏面にも記載してあります。(五十音順)
・MMK設置店 ・くらしハウス ・コミュニティストア ・スパー北海道 ・スリーエイト ・生活彩家 ・セイコーマート
・セブン−イレブン ・タイエー ・デイリーヤマザキ ・ニューヤマザキデイリーストア ・ハセガワストア
・ハマナスクラブ ・ファミリーマート ・ポプラ ・ミニストップ ・ヤマザキスペシャルパートナーショップ
・ヤマザキデイリーストアー ・ローソン ・ローソンストア100
※納付書はコンビニ等納付用にバーコードが印字されていて、納期ごとに1枚ずつになっています。
納付の取り違いのないよう、納付書に記載されている期別と納期限をよくお確かめの上、納期限までに納付したい納付書だけをレジにお渡しください。
誤って納付されても他の期別、税目などへ振り替えることや還付すること(納付した税金を返すこと)はできませんのでご注意ください。
〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
電話番号:0285-72-8833 ファクス番号:0285-72-6393
メールでのお問い合わせはこちら