くらし

空間放射線量の測定結果について

東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所事故で放射性物質が大気中に放出されたことにより、益子町では平成24年1月から町内36か所で空間放射線量を測定してまいりましたが、基準値の0.23マイクロシ−ベルトを大幅に下回る状況が継続したため平成31年4月より測定場所を変更し、益子町役場のモニタリングポストのみで測定することといたします。なお、放射線測定機器の貸し出しについては継続しますのでお気軽にお問い合わせください。 

・放射線量測定結果 0.037マイクロシ−ベルト(測定場所:益子町役場  測定日:令和6年4月1日)

 シーベルトとは放射線が人体に与える影響を示す放射線の単位です。 1,000マイクロシーベルトは1ミリシーベルト、1,000ミリシーベルトは1シーベルトになります

現在の放射線量は健康に影響を与えるレベルではありません

 

 

 

このページに関するお問い合わせは町民くらし課 環境係です。

〒321-4293 栃木県芳賀郡益子町大字益子2030

電話番号:0285-72-8101

メールでのお問い合わせはこちら
益子町役場
〒321-4293
栃木県芳賀郡益子町大字益子2030番地
【電話番号】0285-72-2111
[0]トップページ