町では、身近な自然とふれあうことで環境問題への関心を高めることを目的に、町内の各小学校と連携し、環境省主催の全国水生生物調査に参加しています。
この調査では、川に生息する生物(指標となる生物)を把握することで、その川の水の汚れ具合を知ることができるとされています。
調査結果はこちら
調査結果はこちら
※ 水質階級とは、見つかった指標生物により、水のきれいさを4つの段階(?きれいな水〜?とてもきたない水)に分けて評価するものです。
※ 水生生物調査については、詳しくは全国水生生物調査のページをご参照ください。